人気ブログランキング | 話題のタグを見る

All Laser LASIK ☆

近視や乱視、遠視を治すLASIK手術とは

①角膜の表面を薄くめくります。
めくったものをフラップといい100~140ミクロン(1ミクロン=1000分の1mm)、
髪の毛一本程度の厚みです。

②めくった下の角膜実質にエキシマレーザーをあて角膜を切除、蒸散させます。

③めくったフラップを戻します。
フラップは角膜内皮細胞のポンプ作用で吸着するので、縫合は必要ありません。

フラップを作るのには 二つの方法があります。

♪電動カンナのマイクロケラトームを使う方法
♪レーザーで角膜組織結合を切断する方法

レーザーで切断する方法はここ数年の話。
当初レーザーでのフラップ作成は、術後炎症が激しく、切断面が粗めでした。
その後メーカーの製品改良努力の結果、
現在では革新的なハイテク化を示し、注目されています。
つまりLASIK手術が  ☆All Laser LASIK ☆ として より安全になってきました!!

フラップを作るためのレーザーはエキシマレーザーとは別。
フェムトセカンドレーザー(femtosecond lasers) です。
フェムトセカンドレーザーとは千兆分の1秒(はや~い!!!)の超短パルスレーザーで
短い時間でエネルギーを集中させます。
照射部位周辺での熱的・科学的損傷を受けにくい為 高品質の加工に応用されます。

現時点での眼科手術分野では 4つの機種があります。
いずれも アメリカ食品医薬品局(FDA)は 承認済みです。

IntraLase アメリカ(IntraLase/AMO社)
この分野の老舗。当初ヘルツ数が少ない時は色々問題がありましたが、現在4世代目60Hzになってからは、フラップ作成に留まらず様々なカットをすることで、角膜移植にも利用可能。

Femtec ドイツ(20/10 Perfect Visin社)All  Laser  LASIK ☆_d0131804_0282377.jpg
VISX波面解析装置
WaveScanの開発会社。
Perfect Visonへのこだわりと
頭脳は最高。
器械が大きいのが難点かな・・
日本国内に1台導入されています。


Visumax ドイツ(Carl Zeiss社)
エキシマレーザーMel80と組み合わせ可能。
今年秋ストックホルムでのヨーロッパ屈折手術学会にて lenticule手術の発表あり。
つまりフラップ作成だけに留まらず、エキシマレーザーを照射する代わりに角膜実質を切片としてスライス→除去して近視を治そうという試み!この発案には ちょっとビックリしました!!

Davinci~FemtoLDV スイス(Ziemer社)
All  Laser  LASIK ☆_d0131804_0255819.jpgマイクロケラトームAmadeusⅡの開発会社が
ノウハウを十分に活かして作ったフェムトセカンドレーザー。
最大の特長は移動可能でありコンパクトであること。
当初フラップ作成に特化してましたが、
他機種同様、用途に応じれる装置として進化中。
ちなみにLDVとはレオナルドダヴィンチらしいです・・・


エキシマレーザーの照射技術については、かなり完成度が高くなっている現在、
次のテーマは この分野でしょう!!

*:..。o○☆ *:..。o○☆ ☆ All Laser Lasik ☆☆:..。o○☆ *:..。o○☆ *

それぞれの一長一短を学んで よりよい技術に近づきたいと思います。
Commented at 2007-12-11 17:57 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ray_matsumoto at 2007-12-11 23:57
キイロイトリさん、嬉しいです!・・・Fututer!!耀さを感じるいい名前ですよね!私の記憶が正しければ、貴女も水瓶座、私も水瓶座。お互いこれからも納得できる日々を送って是非とも再会したいです!!また連絡してね☆☆☆
Commented by 司法代 at 2007-12-12 08:50 x
以前、アマデウスが良いと聞きましたが、4つの製品についてもう少し突っ込んだ情報って有りますでしょうか m(_ _)m
Commented by ray_matsumoto at 2007-12-12 23:14
司法代さん、こんにちは。マイクロケラトームとフェムトセカンドレーザーと両方について、近日ブログに記載します。忘年会三昧でプライベートな時間がなかなかありません。。。。(積極的に忘年会に参加しているのは私!!)しばしお待ちくださいませ☆
by ray_matsumoto | 2007-12-11 00:19 | LASIK/ICL | Comments(4)

Eye Doctor's ESSAY★


by ray_matsumoto